「八百」は沢山を意味している。
日本人は、末広がりの「八」に特別の思いがあるのかな。
クリーンな広告で商売繁盛に貢献する
薬機法セールスコピーライターの
宮守秀多です。
長野県と山梨県に広がる八ヶ岳
南北に30km
東西に15km
に広がる山域をつくっています。
「八ヶ岳っていうけど、八つじゃないね?」
ハイ、その通りです。
「日本百名山」の深田久弥も
「八」を多数のことだろうと書いているので、
その由来ははっきりしてなさそうですね。
この八ヶ岳の主峰:赤岳は
標高2899mあり、
日本第33位にあります。
富士山と日本アルプスを除くと、
2800mを超えるのは、
八ヶ岳と御嶽山(3067m)しかないんですね。
車で標高のかせげる
夏沢峠〜硫黄岳のルートが
1泊2日の入門コースです。
裾野の高原も素敵なところですので、
よかったら遊びに来て下さい。
ところで、
「このうどん勘定なんぼや?」
「へぇ、十六文です」
「銭が細かいから、手出してみ」
「一、二、三、・・・七、八」
「いま何刻や」
「九つです」
「十、十一、・・・十六」
一文もうけよった。
お後がよろしいようで。