売上アップ広告コンサルタントの宮守秀多です。

今日は、商品コンセプトの一貫性について、お話します。

 

 

昨日、仕事帰りに喉が乾いたので、

セブンイレブンに寄りました。

 

買ったのは、

「のむプレーンヨーグルト」と

新発売「メープルメロンパン」です。

魅かれた理由は、

”新製品”

”メープル”

”メロンパン”

の3つです。

しかも、”カナダ産メープル”とあります。

 

食べた後のお腹周りへの影響を考えても

食べてみるしかないでしょう。

 

 

名前は、メープル・メロンパンです。

正確に表現すると、

形は、メロンパン

味は、メープルパン。

 

ん〜〜、メープルメロンパンではない!

 

もう袋を開けた瞬間から

香りも、メープルパン

でした。

 

形以外に、メロンパンらしさがないんですね。

 

 

「メープル・メロンパン」というからには、

”メロンパンの風味のなかに、

ほのかなメープルの味と香りがする。”

というイメージだったのに、

みごとに裏切られました。

 

どうせなら、

「メロンパン風メープルパン」

としてくれた方が、

イメージと現実に違和感がなかったと思います。

 

 

きっとリピートすることはないでしょう…

 

 

商品のコンセプトが不明瞭なため

商品イメージと現実のギャップが大きくなった、

悪い例ではないでしょうか。

 

明確なコンセプトを一貫性をもって

商品開発することは大事ですね。